環境
OS:Windows7 Pro
VisualStudio:2013 Professional
.NET Framework:4.6.1
VisualStudioをリリースモードで、
デバッグ無しで開始(Ctrl + F5)で
Excelのプロセスは残らない。
参照設定で、
「Microsoft.CSharp」
「Microsoft.Office.Interop.Excel」
を追加する必要がある。
コード
using System; using Excel = Microsoft.Office.Interop.Excel; public class Program { public static void Main() { // Excel起動。 Excel.Application mApp = new Excel.Application(); // 起動したExcelからワークブックのコレクションを表すオブジェクトを取得。 Excel.Workbooks mWorkBooks = mApp.Workbooks; // 指定したExcelファイルを開く。 Excel.Workbook mWorkBook = mWorkBooks.Open("D:\\CSharp\\20170310_ExcelTest\\temp.xlsm"); // 開いたExcelファイルのシートのコレクションを取得。 Excel.Sheets mSheets = mWorkBook.Worksheets; // 1番目のワークシートを取得。 Excel.Worksheet mWorkSheet = mSheets[1]; // 指定したセルの値を取得。 Excel.Range mRange = mWorkSheet.Cells[1, 1]; // コマンドプロンプトに表示。 Console.WriteLine(mRange.Value); // Excelを表示。 // mApp.Visible = true; // ワークブックを閉じる。 mWorkBook.Close(); // Excelを閉じる。 mApp.Quit(); // ガベージコレクタを実行。 GC.Collect(); } }